〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

 

移動無線システム 導⼊事例

⼭間部でご利⽤頂いている[中継機能を有する基地局]を使⽤した更新事例をご紹介します。
ダム管理所の遠隔制御器と、作業⾞に搭載した⾞載無線機で通話を⾏うシステムです。
電波の届かない⼭間部や災害が発⽣した緊急時等でも業務連絡が可能です。
以前の⼭上局は基地局1架と固定局1架の2架構成でしたが、異なる周波数の無線機を1つの筐体に実装することで2架必要な⼭上局が1架で構成できるため、コストの削減や現地作業時間の短縮を実現しました。

移動無線システムの構成例

【通信⽅法】
管理所にて遠隔制御器を操作して通話すると、固定局が信号を送信します。
→⼭上局にある基地局/固定局が、受信した信号を⾃動中継します。
→通信エリア内の⾞載無線機に、管理所で通話した⾳声が聞こえます。
⾞載無線機から送信する際も、⼭上局の基地局/固定局を中継して、管理所の遠隔制御器に⾳声が届きます。

主要機器

⼭上局に設置

基地局/固定局装置:1台

FM基地無線装置_無線装置基地局|無線技術の伝承と発展を続ける株式会社大日電子
無線システムを構築し、管理所と作業⾞での通信を⾏うための装置です。中継機能、遠⽅監視制御機能を有します。
管理所に設置

固定局装置:1台

FM基地無線装置_無線装置基地局|無線技術の伝承と発展を続ける株式会社大日電子
固定局間で通信を⾏う装置です。本事例では⼭上局の基地局/固定局装置を介して⾞載無線機との通信を⾏います。

遠隔制御器:2台

8方路遠隔制御器_無線装置|正確に働く遠隔制御装置を作る株式会社大日電子
移動局(⾞載無線機)と通話するための卓上型装置です。ハンドセットからプレストークで通話します。

信号分配器:1台

固定局装置を複数の遠隔制御器で制御するための装置です。基地局と遠隔制御器をつなぐ信号線を複数に分配します。

監視制御卓:1台

遠隔で基地局情報の監視・制御をするための卓上型装置です。
※監視・制御の項⽬については下記の「監視・制御項⽬例」をご覧ください。
作業⾞に搭載

⾞載無線機:2台

管理所と通話するために、⾞に取り付けて使⽤する業務⽤の⾞載型無線電話装置です。

監視・制御項⽬例

⼭上局は無⼈であることが多いため、管理所に監視制御卓を設置しました。これにより管理所にて⼭上局の基地局/固定局装置の故障情報の監視や無線機切替などの操作が⾏えるようになりました。
監視・制御項⽬例は下記の通りです。
監視項⽬ 制御項⽬
電源1系断
電源2系断
送信機1号動作中
送信機2号動作中
送信機1号送信中
送信機2号送信中
送信機1号異常
送信機2号異常
受信機1号異常
受信機2号異常
局操中(試験中)
動作機固定中
送信機1号
送信機2号
局操解除
動作機固定
アラームリセット
スケルチ制御
無線システムの更新については、ぜひ⼤⽇電⼦へご相談ください

⼤⽇電⼦は各種無線システムについて様々なご要望や課題をクリアしてまいりました。
通信エリアについても、電波伝搬シミュレーションや回線設計等により最適な無線システムのご提案が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

関連情報

  • 海岸局

    海上の通信方法として、遭難・安全通信、業務通信、港湾通信などに業…
  • 卓上型基地局_無線装置|無線技術の伝承と発展を続ける株式会社大日電子

    卓上型基地局

    移動局と音声通信するための無線機を実装した通信装置です。省スペー…
  • 簡易前進基地局

    屋外設置用の無線基地局で、移動局と音声通信するための無線機を実装して…
  • ラックマウント形基地局無線装置

    移動局と音声通信するための無線機を実装した通信装置です無線機が現用予…
  • FM基地無線装置_無線装置基地局|無線技術の伝承と発展を続ける株式会社大日電子

    FM基地無線装置

    安定性・信頼性の高い二重化仕様。故障時の自動切替機能も実装 移動局と音…
株式会社大日電子 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号 TEL:06-6339-6299
ページ上部へ戻る