〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

 

夏休み自慢

  • 2016-8-16

こんにちは!茶円です。

みなさん夏を満喫されていますか?

大日電子では夏季休暇は7月~9月の間に3日間自分の好きなところで取るというシステムです。

現在お盆休暇真っ只中でして、休暇を取ってる人が多いため、

社内はガラーンとしています。

わたしは夏季休暇は取り終わりました!!!

何に使ったかというと・・・


【夏季休暇1日目】

田舎へ帰省

岡山県最南端の島がわたしの田舎です!

非常に小さな島で、島民は80名程度です。

信号なんてありません!

祖母がし住んでいまして、年に1回はおばあちゃんの顔を見に帰省します。

目の前が海なので、好きなときに海にいって、潜って泳いで探検して遊んでいます。


お庭でバーベキューしました!

獲れたてサザエや獲れたて鯛のお刺身おいしかったですよ~。

虫も多いし、娯楽はないですが、田舎っていいですよねー。


【夏季休暇2日目】

大学のゼミ合宿@京都

大学の先生や卒業生、在学生で行っている学外ゼミの集まりがあります!

これは資材グループの細野さんもメンバーになっています(わたしたち同じ学校なんですー)

毎年京都で勉強会後、ごはんと食べたり、温泉に入ったり等の合宿があります!


ほどんど女子ばかりですので、夜は寝ずに女子トークです。

喋りすぎて体力がもちません。

写真は東山の旅館の近くの橋です!落ちそうで怖かったです・・・。


【夏季休暇3日目】

最後の3日目は昨日使いました!

家族で有馬温泉旅行に行ってきました!

夫の家族と、私の家族を含め6名で行ってきました。

ハワイ旅行以来の家族旅行です。

大日電子の福利厚生で有馬温泉の有馬六彩がありまして、

なんと会員価格でここに宿泊できます!



こちらは有馬六彩のロビーです。

なんだかラグジュアリーな感じですよね?

晩御飯のバイキングもおいしくて、家族全員大満足でした~

家族旅行は毎年行きたいですね!!


以上、わたしの夏季休暇自慢でした!!

関連情報

    • 2012-2-28

    忙しいときは助け合い

    こんにちは。梅原です(*^_^*) 今日はお客さんがいらっしゃいます。 とこ…
    • 2013-11-25

    南国の香り~♪

    こんにちは!茶円です。 今日からこの人が出勤しています。 …
    • 2016-4-7

    新入社員の紹介♪

    こんにちは。大田です! 今日は4月から一緒にお世話になっている同期を紹介したい…
    • 2013-1-10

    久米工房におまかせ!

    こんにちは!茶円です。 昨日のブログに書いていた、いちごのお礼状が完成し…
    • 2011-12-12

    社長のライブ

    こんばんは!茶円です。風邪ひいてしまいました。いつもはすぐ治るのにこの風邪はしん…
    • 2013-2-8

    お決まりルート?

    こんにちわ!南です。 最近特に寒くなりインフルエンザも流行ってきてますね! …
株式会社大日電子 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号 TEL:06-6339-6299
ページ上部へ戻る